世界とつながるレッスン
これまでの私の音楽人生を振り返ってみると、学生時代から素晴らしい先生方に恵まれ、全てが私のキャリアと密接に結びついていました。コンサートの機会、一流の先生のマスターコース、世界の国際コンクールでの経験など、二人三脚で支えてくださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいになります。
音楽、ピアノの事だけでなく、人種、国境を超えて、人と人とのコミュニケーションも学び、その経験が今の教育活動の軸になっていると確信しています。
その経験を活かし、私のレッスンでは、これまで私が日本、そしてオーストリアのウィーン奏法、ドイツ奏法をベースに、それぞれの生徒さんに今何が必要かを見極めながら教えています。
具体的に、レッスンでは次のようなポイントを中心に進めていきます。
・譜読みが速くできるようになるには?
・多くの曲に通用するピアノテクニックを身につけるには?
・忙しいスケジュールの中、最短距離で曲を仕上げるための練習方法とは?
・コンサート、コンクール等お客さんの前で、効果的にカッコよく弾くには?
・自分の出したい音色、イメージを表現するために、音色のパレットを増やすには?
・自分の個性を存分に発揮し、同じ曲であっても何かキラっと光る唯一無二の仕上がりにするには?
・コンクールで、入試で自分の納得いく演奏をし、満足のいく結果が出せるようにするには?・・・等々
年1回、発表会を開催しており、クラスメイトと切磋琢磨しながら、生徒さんの演奏が目まぐるしく上達していく事を実感しています。
また、私自身のコンクール審査で得た経験から、コンクール、オーディション、入試で実力を発揮できるようにサポートしていきます。
今も恩師の先生方、世界中の音楽家仲間と連絡を取り合い、世界のクラシック音楽界、コンクール情報、各国の音大情報をキャッチし、自分自身のアップデートを重ねて、これまで私が学んできた事と織り交ぜながらお伝えします。
レッスンは東京都内、スタインウェイのピアノにて行っています。レッスンの日程、レッスン代などの詳細はお問い合わせください。
生徒さんのスケジュール、ペースに合わせて、レッスンプランを立てていきます。
お子さんから社会人の方々、またピアノを初めて習う方から、音高音大、留学を目指す専門的な方、セカンドオピニオンまで、幅広くレッスンをしていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。